【ラブシャ】SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY “SWEET LOVE SHOWER 2019″レポ(3)お昼~KREVAさん(JQさん登場)まで編

★前回までのレポ レポ1(到着~KANA-BOONまで編 レポ2(Nulbarich編)
遅いお昼ごはん
楽しかったNulbarichのライブが終わり、別の位置で見ていたお友達とも合流し、その後は、ちょっと休憩ということで、遅いお昼ご飯を食べに、再びフードエリアへ。
もう時間的には、16時近かったですが。
いろいろ美味しそうなものがあったけど、なんとなくサッパリしたものが食べたいなと、野菜も取れるタコライスにしました。
メキシコ料理のお店らしくて、これがアボカドもデフォで入ってて、美味しかったです!!
この時に、この日唯一のビールも。
ラブシャのカップがかわいいです。
食べている時、結構、Nulbarichグッズを持った方やTシャツを着た方を見かけましたね。
そうそう、サマソニで食べて美味しかった丸ごとのフルーツを使ったスムージーのお店が、ラブシャでもあったんです。
あるー!って思ったんですが、ラブシャでは、そこまで暑くなかったので、結局、食べなかったなぁ。
いちごけずりのお店もありましたが、かなりの行列でした。
すいてたら、食べたかったな。
気候的には、いちごけずりぐらいがちょうどいいんですよね。
湖沿いをウロウロ・・・
食べ終わって、のんびり休憩した後、ReNくんを観に行くことにしていたので、移動しようと立ち上がりました。
ReNくんは、今年の3月、Spotify主催のライブイベント、Early Noise Specialに、Nulbarich目当てで参加した時(その時のレポはこちら)、ReNくんも出演していて初めて観たのですが、とても良かったので、今回、出演を知り、行くことにしました。
タイムテーブルを見て、ReNくんが出るらしきWaterfrontステージへ行ってみました。
途中、富士山と山中湖がとても綺麗な時間帯でした。
Waterfrontと書かれたところに来ましたが、時間になっても、どうも始まる気配がない・・・
実は、ステージを間違えていました。
実際には、ReNくんは、Good Vibesステージという、今年、初めて出来た新しいステージだったのです。
でも、タイムテーブルでは、同じ欄にかかれているので、これだと間違えやすい・・・いや、実際に、間違えちゃったもんね。。
というわけで、さらに移動することになりましたが、これが、さっきまで、休憩していたフードエリアの奥がGood Vibesステージだったので、ほんとはそのまま行けば近かったのです。
かなり端から端へ、移動することになっちゃいました。
といっても、ロッキンとかを思えば、移動距離は大したことないんですけどね。
ReNくん(Good Vibesステージ):17:10
今年、初めて出来たというGood Vibesステージのエリアは、独特の雰囲気が。
エリアに一歩足を踏み入れるなり、シャボン玉の歓迎を受けるという・・・
このエリアには、ステージを中心に、いろんな店舗もあって、なんとなく、ap bank fesでいう、kotiとか、サマソニでいうビーチステージのあたりの雰囲気があるなぁって思いました。
たぶん、そんなイメージで、作られている気がします。
なんとなく、オサレな感じ。
さて、すでにReNくんのライブは佳境に入っておりましたね。
うーん、ステージ間違えたせいで・・・苦笑
2度めに見るReNくんですが、今回もアコギを弾きながら自在に音を奏でつつ、綺麗な声で歌います。
さわやか~
私、3月のイベントで見た時は、実は、長渕剛さんご夫妻の息子さんって知らなくて・・・見た後に、そうだったのか!って知ったんですよね。
たしかに、どことなく、似ているような?
音楽はまた全然違うんですけどね。
一昨年に初めてラブシャに出て、去年は出れなくて悔しかったと、語っていましたね。
また、来年も呼んでもらえるように、頑張りますって力強く話していましたよ!!
心地よい綺麗な声とサウンド、さわやかな雰囲気や、きちんとした感じがあって、今後もさらなる活躍が期待できるアーティストさんだと思います。
また、機会があったら、ライブ見てみたいです。
Spotifyでもたまに聴きますが、音源も良いですよ~!
聴いたことない方は、ぜひ。
【PHOTO📸】ReNのライブ写真&セットリストを公開!#ReN #ラブシャ #スペシャ https://t.co/08txYI3dsS pic.twitter.com/hLRtBZwCkf
— SWEET LOVE SHOWER (@sls_sstv) August 31, 2019
Perfume(LAKESIDEステージ):17:50
ReNくんが終わり、すぐさま、今度は、一番大きなステージのLAKESIDEステージへ。
お昼にあいみょんを見たステージですね。
すでに、Perfumeのライブは始まっておりましたが、左サイド端からでも遠いですが、ゆったり見れる場所だったので、ここから見ることにしました。
さすがに人がいっぱいではありましたが、端のほうや後方は、後から行っても余裕で見れるところが、ほんとラブシャの良さですよね。
ピンクの衣装の3人、かわいかったなー!!
Perfumeは、私は、これまでもCDJとかフェスで何度か見ていますが、いつ見ても素晴らしいパフォーマンスのライブと、ゆるいMCが、唯一無二だなぁって思います。
嫌いな人って、そうそう、いないんじゃないかな?
あれだけの高いハイヒールで一糸乱れぬダンスをかっこよく決めるの、ほんとすごいことです。
それでいて、あーちゃん筆頭にゆるいMCが最高ね。笑
男子ー!女子ー!そうでない人ー!!・・・のおなじみのコール&レスポンスもやってたよ。
そうそう、長年、Perfumeのマネージャーをやっていたイケメンマネさん(あーちゃん談)が、ちょうど、この日を限りに卒業し、新たな道を進まれるということで、ステージに立っているだけでも、私達、エモいんじゃけど~ってあーちゃん。
その言い方も、また、ほんとにかわいくてねー!!
3人の思いが伝わってきたなぁ。
ずっと見ていたかったのですが、この後、Mt.Fujiステージで、KREVAさんの出番が控えているので、途中で抜けて、Mt.Fujiステージへ移動しました。
ちょうど、「チョコレイト・ディスコ」やってた~。
【PHOTO📸】Perfumeのライブ写真&セットリストを公開!#prfm #ラブシャ #スペシャ https://t.co/dZUNBoKk4u pic.twitter.com/DQCDb9rsP4
— SWEET LOVE SHOWER (@sls_sstv) August 31, 2019
KREVAさん(Mt.Fujiステージ トリ):18:45
再びのMt.Fujiステージです。
少し早めに抜けて来たけど、最前列は端以外はほぼ埋まっており、まぁ、当然っちゃ当然ですよね。
で、結局、ステージちょい右寄りの2列目にスタンバイしました。
端でもなく、わりとセンター寄りだったと思います。
サマソニの時は、抜けることも考慮して、かなりの端っこで遠慮がちに見たんですが、今回は、最後まで見るつもりでいたのと、こないだよりも、より近くでKREVAさんとJQさんのコラボを見たいと思ってね。
すっかり、日も暮れて、暗くなったMt.Fujiステージです。
いい雰囲気!!
ステージ上には、クレバンドの皆さんと、サマソニの時にもあった白い大きなKREVAと書かれたオブジェみたいのがありました。
時間になり、KREVAさんが、かっちょよく登場!!
もうね、なんでしょうね、登場するだけで、あのかっこいいオーラ!!圧倒的。
まずは、セトリです。
1. パーティはIZUKO? ~2019 Ver.~
2. 基準 ~2019 Ver.~
3. 無煙狼煙
4. One feat.JQ from Nulbarich
5. Na Na Na ~2019 Ver.~
6. イッサイガッサイ~2019 Ver.~
7. 音色 ~2019 Ver.~
KREVAさんは、サマソニの時と同じ衣装だったんですが、サマソニでは、暑かったからか、1曲終わったらすぐにかっこいいカラフルな上着をもう脱いじゃってたんですが、ラブシャでは涼しいためか、しばらくずっと着たまま歌っておられましたねぇ。
サマソニのセトリをギュッとコンパクトにしたバージョンって感じでしたね。
でもね、なんだろ、やっぱ、ステージ間近な位置に陣取った今回は、サマソニの時よりも、ずっとずっと熱いライブに感じましたね。
もう、あっけにとられちゃうぐらいな・・・・
周りの皆さんも、KREVAさん大好き!!って思いが溢れてて、そんな熱さもよかったですねぇ。
さすがすぎました。
そして、4曲目・・・だいたい中盤ぐらいで、JQさんとのコラボ曲をやると・・・
サマソニの時ともまた違うKREVAさんの呼び込み方で、今回は、Jさんなしでもできるでしょテキナ感じで言ってたような?なに、本人に教わりたいの?!みたいに言って、呼び込んだんじゃなかったかな?!
JQさん登場に、みんな大喜びー!!!!
もち、私らもーー!!!
これが、どんな格好でJさん出てくるか、楽しみだったんです!!
Jさんは、出てくるなり、
「もう私服で来てますからね、なんなら、このまま帰りますから。
もう、そこに車がきてて、このまま乗って帰る・・・」
とか言ってて(笑)
KREVAさんに、そこまで(細かく)言わなくていいからー!って言われてました(笑)
Jさんの私服が、びっくりー!!
イエローのかわいいスウェットだったんですが、隣にいたお友達いわく、あの成田凌さんと対談した、BEAMSとメルセデス・ベンツの番組あったじゃないですか、あの時、BEAMSで、それいい!って言っていたやつだと。
おーよく観てるね~!!笑
ベルトは、グリーンので、スキマとロッキンで写真撮ってた時につけてたやつですね。
もう、私服がかわいすぎー!!
私服見れたのも、思えば、ナガイさんが衣装を忘れてくれたおかげですね(笑)
この日も、1+1は2ではなく、大きな1になろうっていうこの曲の想いを語るKREVAさん。
Jさんの手を取って、二人で1の手をくっつけるのを率先して見せてくれたんだけど、なすがままになってるJさんがまたかわいかった。
あ、あと、なんだったか、KREVAさんがSweetでLoveなシャワーがどーのとか言っていたら、横でJさんが、ぼそっと「もう全部、シモにしか聞こえない~」とか言ってて(笑)
KREVAさんに、余計なこと言わない!テキニ言われてました。笑
すっかり、KREVAさんとJさんのいい関係が出来上がってるのが、伝わってきて、楽しかったなー!!
サマソニに続けて、生コラボ見れて聴けて、幸せすぎましたー!!
めちゃめちゃ盛り上がりましたよ!!
こうして、Jさんは帰っていかれました~!!
でも、去り際にKREVAさんに、「裏で待ってます~!!」とか言ってた(笑)
KREVAさんに、(待ってなくて)いいよ~、みたいに言われてたけど。笑!!
その後、後半も、「イッサイガッサイ」など、めちゃめちゃ盛り上がりました!!
バンドもいい音出してくれてるけど、自分も何かに挑戦を・・・ってことで、アマゾンで買ったけど、結構、いい音出るんだぜ~って言って、冒頭にハーモニカを奏でてくれたKREVAさん。
なんかもうね、感動しちゃったなぁ・・・
KREVAさんのライブって、思えば、ap bank fes’06の頃から、いろんな機会で見てきたんだけど、今回、その圧倒的なかっこよさに打ちのめされた感じでした!!
まもなく開催のKREVAフェスも参加しますよー!!
↑このインスタですが、4枚目に、Jさんと「1」のポーズをキメてるKREVAさんの写真が載ってて、かわいいJさんの私服が見れます!!
Gyao!で、期間限定で、ライブ映像観れますよ~!!
SWEET LOVE SHOWER 2019🎧#GYAO で無料配信中📽️
開催2日目 #ラブシャ に出演した
KREVA「無煙狼煙」のLIVE映像をお届け‼️⬇️LIVE映像(無料配信)https://t.co/nEzFodp2vA#フェスを再生しよう#GYAOで夏フェス#KREVA@KREVA_DrK_dj908 pic.twitter.com/hc4CHhEGLi
— GYAO! (@Yahoo_GYAO) September 1, 2019
早めに帰宅の途に・・・
KREVAさんのライブが終わると、もう、すっかりあたりは真っ暗。
この後、LAKESIDEステージではドロスさんなんですが、帰りの渋滞を考えて、ここで帰ることにしました。
前に来た時も、早めに出て正解だったので・・・
それに、私ら、翌日も、赤レンガで別のフェスに参加予定だったので、なるべく早めに帰って、少しでも身体を休めたかったしね。
おかげで、すぐにバスも出発し、渋滞にも一切、ハマることなく、2時間ほどで横浜駅に到着。
あまりに早くてビックリしたほど。
途中、トイレ休憩もあったにも関わらず・・・すごいよね。
【2日目終演】
\#ラブシャ DAY2 終了!/日中は富士山を中心とした山々に日差しや雲がかかり、幻想的な雰囲気に。
一日中心地よい空気に包まれました✨いよいよ明日が最終日となります!#スペシャ 開局30周年イヤーをみんなでお祝いしましょう🌈
Photo by AZUSA TAKADA pic.twitter.com/chJ90TzQq2
— SWEET LOVE SHOWER (@sls_sstv) August 31, 2019
お天気に恵まれ、暑くも寒くもなく、最高の1日でしたね。
Nulbarichも最高の位置で見れたし、KREVAさんとのコラボも見れたし、他にもいろんなアーティストのライブを見れたし。
できれば、また、来年も参加したいな~なんて思ってしまうぐらい、快適でした。
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/
【ラブシャ】SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY “SWEET LOVE SHOWER 2019″レポ(2)Nulbarich編
【ラブシャ】SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY “SWEET LOVE SHOWER 2019″レポ(1)出発~KANA-BOONまで編