【映画感想】初日舞台挨拶「フィッシュストーリー」(2009)当時20歳の濱田岳クンを生で見れて感激した舞台挨拶 2020-06-01 20:27 -コメディ,-音楽,映画感想 初日舞台挨拶に、濱田岳クンもくるってことで、行って来ました!伊藤淳史さん、高良健吾さん、渋川清彦さん、中村監督も… 続きを読む
【映画感想】「リトル・ミス・サンシャイン」(2006)笑って泣けてHAPPYに!個性的な家族のあったかいロードムービー 2020-05-31 18:03 -ヒューマンドラマ,-コメディ,-ロードムービー,映画感想 超個性派家族が、天真爛漫な娘を美少女コンテストに参加させるため、アリゾナからカリフォルニアまで旅するロードムービーです… 続きを読む
【映画感想】「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」(2008)ファンタジーなのにリアル!ブラピの演技と映像美で魅せる感動作 2020-05-31 02:05 -ヒューマンドラマ,-恋愛,-ファンタジー&アドベンチャー,映画感想 設定が突拍子もないのですが、すんなりその世界に入れました!映像が綺麗!見せ方が映画ならではの凝ったもので素晴らしい!!… 続きを読む
【映画感想】「マンマ・ミーア!」(2008)心地良い音楽に身をゆだねて、何も考えずに楽しむのがよいかと 2020-05-29 22:00 -コメディ,-音楽,映画感想 メリルがあんなに歌えるとは!ABBAの曲は「ダンシングクィーン」しか知らなかったですが、観終わった後も、頭をグルグル… 続きを読む
【映画感想】「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」(2008)賛否両論も私は好き!人間らしく生きようとした夫婦の苦悩の物語 2020-05-29 18:16 -ヒューマンドラマ,-恋愛,映画感想 レオ様とケイトのタイタニック以来の共演。テーマが深く、少々難しいため、苦手な人も多いみたいですが、私は嫌いじゃない… 続きを読む
【映画感想】「ミス・ポター」(2006)ピーター・ラビットの作者がこんなに素敵な女性とは!英国湖水地方の美しい風景も魅力 2020-05-27 22:56 -ヒューマンドラマ,映画感想 ピーター・ラビットの作者・ビアトリクス・ポターの半生を、美しいイギリスの風景とともに、描いた作品です。すっごく私好みでしたーっ!!… 続きを読む
【映画感想】「ベガスの恋に勝つルール」(2008)キャメロン&アシュトンによる愉快痛快なラブコメ 2020-05-27 18:35 -コメディ,-恋愛,映画感想 突拍子もない設定ではありますが、なかなかテンポよくって、最後も後味のよい映画です。相手役のアシュトン・カッチャーがなかなかよいなぁと思いました!… 続きを読む
【映画感想】「ラースと、その彼女」(2007)美しい風景と優しい村の人々、しみじみとあったかい良い作品に出逢えた 2020-05-26 00:49 -ヒューマンドラマ,映画感想 心を閉ざしている人に対し、決してあきらめず、どこまでも信じ、関わり続けることの勇気!人間の一番美しい心を思い起こさせて… 続きを読む
【映画感想】「チェ 28歳の革命」(2008)淡々とした中に、革命家チェ・ゲバラの人柄をわかりやすく描いた大作の前編 2020-05-25 01:28 -ヒューマンドラマ,映画感想 カストロに共鳴し、キューバ革命に身を投じたチェ・ゲバラについて、同世代の日本人で、詳しい方はほとんどいないと思いますが… 続きを読む
【映画感想】「ブロークン・イングリッシュ」(2007)アラサー女子の内面をリアルに描いた作品。万人ウケはしないが私は好き! 2020-05-23 19:33 -恋愛,映画感想 NYに住む30代独身のキャリア女性のお話。SATCのような華やかさはありません。つまり、これが現実ってやつです(苦笑)… 続きを読む