【阿佐ヶ谷/カフェ】sunset cookies jasmine(サンセット クッキーズ ジャスミン)
阿佐ヶ谷駅徒歩3分程度
先日、ユジク阿佐ヶ谷に映画「台北暮色」を観に行ってきました。
その時の感想記事はこちら
せっかくなので、映画観た後に、インスタで気になっていた「sunset cookies jasmine」(サンセット クッキーズ ジャスミン)さんに寄ってみることにしました。
阿佐ヶ谷駅自体、たぶん、降り立ったのが、初だったので、土地勘がない中でしたが、こちらは駅から徒歩3分程度と、とても近いので、ほぼ迷わずに到着することができました。
映画館のユジク阿佐ヶ谷から歩いても、5分ちょっとぐらいでしょうか?
駅前の商店街を抜けて、コンビニを目印に曲がると、すぐにちょっとひらけた場所(駐車場)が見えてきて、その一角にありました。
ミントグリーンがかわいらしい、特徴的な建物で、看板も出ているので、すぐにわかるかと思います。
4席ほどのこじんまりした小さな一軒家カフェ
かわいらしいドアを開けると、お店の方が出迎えてくれます。
すぐに焼き菓子などのショーケースが並んでいて、奥がカフェスペースになっています。
カフェといっても、窓側2席、奥のソファ席2席程度の、小さなスペースですが、この小ささが、カフェの雰囲気にとても合っていて、かわいらしい独特の空間となっています。
ケーキなどもあったみたいなんですが、この日は、インスタで見て、食べたいと思っていた「ミルクアイスのせ珈琲ゼリー」を迷わず、オーダー。
飲み物も注文したほうがいいのかな?と聞いてみると、紅茶(アイス&ホット)はあるけど、平日はコーヒーはやっておらず、土日のみみたいなので、無理に注文しなくても大丈夫ですよ、とのこと。笑
なので、珈琲ゼリー一択、となりました。
450円だったかな?
窓側の席で
私が行った時は、お客さんが誰もおらず、貸切状態!!
先客がいても、暑くて外で待つのも無理だったろうから、ラッキーでしたわ。
ソファ席も独り占めできたのですが、せっかくなので、木漏れ日も素敵な窓側の席に座ることにしました。
映画館で買った「台北暮色」のパンフレットを読んで待とうかな、と手にとったら、すぐにもう、ゼリーが運ばれてきました。
写真はないですが、かわいらしいグラスに入ったお水も一緒に。
台北暮色のパンフレットと、この雰囲気がなんとも合う!って思いました。笑
店内の写真も撮りたかったんですが、とにかく、かわいらしかったです。
ミルクアイスのせ珈琲ゼリー
こちらが、今回、食べたミルクアイスのせ珈琲ゼリーです。
いつもは、週末だけしか珈琲ゼリーはやっていないようなのですが、今回は、平日もやっていたんですね。
しかも、珈琲ゼリーのために作ったという濃厚なミルクアイスと合わせてメニューに載せてくださっていました。
毎日やっているわけではないようなので、ラッキーでした。
この日は、とにかく暑い暑い日で、しかも、暑い時間帯に訪れたので、冷たいミルクアイスとほろ苦い珈琲ゼリー、とーっても美味しかったです!!
ペロッと食べちゃいました!!
何個でも食べれそう(笑)
手作りならではの、なんとも優しいお味でした~
駅チカなので、ぜひ、近くに行かれた際は、寄ってみてください。
珈琲ゼリーがなくても、焼き菓子とかもどれも美味しそうでした。
お土産に買ってくれば良かった!!
また、阿佐ヶ谷に行ったら、寄りたいなと思っています。
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/