【アイドラ】I Don’t Like Mondays.「FUTUREツアー」ファイナルレポ@豊洲PIT(2020年2月8日)
会場は、豊洲PITです。
もくじ
2020年2月8日(土)久々の豊洲へ
先週の土曜日、アイドラこと、I Don’t Like Mondays.の去年から行われていたFUTUREツアーの、ツアーファイナルに参加してきました。
会場は、豊洲PITです。
去年の夏ぐらいからファンになり、7月にTSUTAYA O-WESTでのリリース記念ライブに初参加、その後、8月末にはタワレコでのリリース記念イベントに参加、さらに9月にTokyo Callingといういろんなバンドが出演するイベントも観に行ったりと、すっかりファンとなった私。
今回のライブが4回目ですが、ツアー自体は初参加で、このFutureツアー初参加にして、ファイナルでした。
ギリギリ到着!なのに・・・
この日、朝からなんだか微妙に頭痛がして、あまり体調が良くなかったこともあり、家を出たのが遅くなってしまいました。
そのため、会場到着も結構、開演ギリギリに・・・
もう、みんな中に入って開演を今か今かと待っている絵が浮かぶ中、向かったんですが、会場の豊洲PITに着いてびっくり!!
会場の外に、まだまだたくさんの人が待機しており、普通に整理番号をまだ呼び出ししている状態・・・
あれ?18時開演のはずでは・・・?
その時点で、17時50分ぐらいになっていたはずです。
これは、何か事情があって、開場が押したのだろうと思いましたね。
実際のところ、よくわからなかったんですけど・・・
まぁ、遅れて着いた私からすれば、ラッキーでした。
ちょうど、整理番号Bの数百番台を呼んでいる状態で、私はBの数十番台だったので、まぁ、多少遅いものの、そこまで大幅に遅れてる感じでもなく、まぁまぁちょうどよかったぐらいでしたね。笑
ちなみに、今回、豊洲PITだけ「全自由席」って書いてあったので、KANさんのバンドライブみたいに、席があるのかと勝手に思っていたんですが、普通にオールスタンディングでした。笑
かなりたくさんの人人人で、ロビーもごった返しており、アイドラのファン、こんなにいるのかとちょっと感激しましたね。
実際、他の皆さんたちも、すごい人だなぁ!!ってみんな口々に言ってたぐらいで。
女性ファンが多い印象だったんですが、今回は、男性もたくさん来ており、どっちが多いって感じでもないような・・・
カップルとかグループとかも多かったですし、年齢層も幅広く感じました。
全体的に、Nulbarichの時みたいに、オシャレな方が多い印象ですね。
位置取りは・・・
オールスタンディングということで、大事なのが、位置取りですが・・・
Bの整理番号ですから、そんなに早いわけではないし、中に入ってからも、トイレに行ったり、ロッカーに荷物を入れたり、ドリンク交換したりと、かなりのんびりしてから入りました。
がっ、最前柵のエリアも端のほうは、まだそんなに混んでいなかったので、思い切って突き進み、ちょうどこの日、多数のカメラが入っていたんですが、カメラさんの前に柵があって、その柵前に立つことにしました。
おかげで、終始、快適にみることができました!!
まぁ、前方に背が高い男性もいたんですが、ちょっとずれればステージの4人はよく見えるし、その男性自体がノリノリで後ろから見てても、とても楽しそうだったので、こちらも楽しくなるような方だったので、かえってよかったです。
セトリは・・・
この日のセトリは、ライブ後、各配信サービスにてプレイリストとして公開されています。
“F U T U R E” TOUR 東京公演のセットリストを各配信サービスで公開中#IDLMs #FUTURETOUR https://t.co/8RSikjOr8c
— I Don't Like Mondays. (@IDLMs_OFFICIAL) February 9, 2020
これは、嬉しいですね!!
私も、早速、Sptotifyでお気に入り登録しました。
こういうの、Nulbarichもすぐにライブ後やってくれるんですが、ありがたいですよ。
ライブ直後に、すぐにまた、余韻に浸りながら、セトリを聴けるのは嬉しいです。
目も耳も幸せなライブ
アイドラのライブは4回目ではありますが、ちゃんとツアーに参加するのは、今回が初だったので、楽しみにしていました。
結果、とっても楽しかったです!!参加して良かったと心から思いましたね!!
まず、Spotifyで彼らの音楽を聴いて、そこからハマった私なので、楽曲の良さを、今回、改めて素晴らしいなと思いました。
どの曲も、どれも好みですし、テンション上がります。
また、演奏の確かさ、歌のうまさなど、様々、安定感あります。
盛り上げるのもうまいし、曲をあまりよく知らなかったとしても、全然楽しめると思います。
そして、やっぱり、アイドラといえば、とにかくイケメン。
どこからどうみても、イケメン。
目も耳も幸せ~になります。笑
私、もともとそんなにイケメンは好きじゃなかったんですけど、彼らに関しては、音楽から入って好きになったし・・・
でも、彼らの場合は、イケメンなのに、前にも書いたけど、チャラさがないというか、品があるというか、きちんとした感じが好きですね。
そして、MCがまた、とても良かったんですよね。
嘘っぽさのない素直な思いが真っ直ぐに伝わる言葉でした。
正直、自分的にも、いろいろ大変な状況もある中、向かった久しぶりのライブだったので、すごく胸に響いたなぁ。
次に会う時までに、お互い今より、成長した姿で会おうって言ってくれた言葉も、すごく背中を押してくれる言葉でした。
また、ファンというより、仲間というか、同志というように、私らのことを思っている、という言葉も、嬉しいものでした。
1曲だけ撮影OKに!
なお、1曲、新曲をやってくれたんですが、その曲の間だけ、撮影OKとなりました。
そういや、アイドラは、去年の8月のタワレコでのイベントの時も、撮影OKにしてくれたんですよね!!
で、私が撮影したのは、こちらです。
少し、動画も撮影したんですが、映りは今ひとつ・・・ですが、雰囲気伝われば・・・と思い、インスタに上げたものがあるので、こちらにも載せておきます↓
NEWアルバムとツアーも発表
アンコールで、今年、7月にNEWアルバムのリリースと、秋からツアーも発表されました。
7月にフルアルバムのリリースが決定しました!
さらに9月から全国ツアーも開催決定!
本日からFRIDAY LOVERs DIGITAL会員対象の
チケット先行申込がスタート!https://t.co/fu0URyMRxR pic.twitter.com/FDcutnyLb3— I Don't Like Mondays. (@IDLMs_OFFICIAL) February 8, 2020
東京が初日で、横浜でファイナル、いずれもZEPPだそうです。
ZEPP YOKOHAMA出来るんですね、楽しみです!が、年末・・・かなり先すぎて想像つかない。笑
もちろん、秋からのツアー、参加したいと思っています!!
最後に記念撮影
なお、最後にみんなで記念撮影をしました。
端っこのほうだったから、映らないだろうと油断していたんですが、バッチリ映ってました(笑)
まぁ、私じゃないとわからないと思うし、そもそもマスクしてるので・・・
その写真、Twitterに載ってました。
“F U T U R E” TOUR 東京公演が終了!
そして”F U T U R E” TOURが本日幕を閉じました。
全国14都市8,000人の皆さん、本当にありがとうございました
より素晴らしいステージへ皆さんを連れていけるようにIDLMs.はまた動き出します。
9月からの全国ツアーでお会いしましょう#IDLMs #FUTURETOUR pic.twitter.com/DDsFKgBjsF— I Don't Like Mondays. (@IDLMs_OFFICIAL) February 8, 2020
こんなにたくさん入ってたんですねぇ!!
今回、アイドラ最大規模の会場だったみたいで、メンバーも何度も感謝の思いを言葉にしていたのが、印象的でした。
先程、POSTされてたアイドラ公式インスタの動画が素敵です!!
この日のライブのダイジェストみたいな・・・↓
ライブ後は・・・
20時20分ぐらいにライブ終わったかな~?
始まったのも、結局、18時20分過ぎぐらいだったと思いますので、2時間ちょうどぐらいでしょうかね。
ちなみに、アルバム購入者は、ライブ後、握手会もあるとのことで、ロビーで盛んにアナウンスしていました。
ライブ後でお疲れだろうに、頑張りますねぇ!!
今回は、私は参加しませんでしたが、いつか、私も握手してもらいたいなー!!
でも、イケメンすぎて、緊張しそう(笑)
会場前には、こんなフォトスポットも出来ていました。
かっこいいですよねぇ。
発表になったばかりの今年のツアー日程が書かれたポスターも、会場外にすでに貼り出されていました。
柚子ラーメン
なお、乗換駅で食べた柚子ラーメンの写真を最後に・・・
永田町の駅ナカに、フードコートテキナところがあって、そこで食べました。
さっぱりと美味しかったです。
ラーメン、久しぶりだなぁ。
やっぱ、ライブにはラーメンがいいね。
まだ、ファンになって間もないので、わからないこともいっぱいですが、それもまた楽しかったりね。
今年の活躍も楽しみです!!
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/
【アイドラ】I Don’t Like Mondays.「”FUTURE” Release Party」@TSUTAYA O-WEST(2019年7月22日)