【オーガスタキャンプ】Augusta Camp 2009~Extra~@さいたまスーパーアリーナレポ(1)※過去記事を修正更新
なので、書いた当時は2009年であることをご了解のうえ、ご覧頂けたらと思います。
今回は、2009年10月24日(土)に、さいたまスーパーアリーナで行われた「Augusta Camp 2009~Extra~」のレポです。
【元の投稿日時:2009/10/25 16:09 &2009/10/27 23:09】
2009年10月24日(土)さいたまスーパーアリーナ
ミスチル終末ツアー以来のさいたまスーパーアリーナ到着!!
曇天の中、14時半にさいたまスーパーアリーナに到着!!
まだ人はそれほど多くはないです。
4月のミスチルライブで来て以来の、久々のさいたまスーパーアリーナ。
コチラは、グッズ販売スペース。
やっぱ混んでます♪
ちょっと見えにくいけど、すぐ右手に見えている「Fan Club Room」へ、まずは直行!
FC限定ガチャガチャ抽選会へ
13時~15時までの間、Fan Club Roomにて、ガチャガチャ抽選会(ハズレなし)があり、参加アーティストのFC会員は参加できます。
ってことで、私もスキマスイッチの会員証とチケットを持って、いざ、ガチャガチャへ!
で、出てきたのは・・・
ゆる~い謎のキャラの缶バッチ・・・(;゜∇゜)
なんか、帽子かぶったゆるキャラが、寝てますけど・・・?
後から知ったのですが、オーキャンの新キャラ?!みたいで、名前募集中なんだとか^^
ってことで、後からいちお、「オーガス太くん」という名前で応募しときましたけどw
ちなみに、アタリは、各会場ごとの出演アーティストのサイン入りTシャツだそうです!
今となれば、オーガスタファンならおなじみの「しゃっぽくん」ですよね(笑)
つか、オーガス太くんって名前も、悪くなかったと思うんですけどぉw
グッズもGET!
引き続き、隣のグッズ販売の所で、グッズも買いました!
オーキャングッズは、とにかくいっぱいあって、どれもとてもかわいくて、凝ってます。
オーキャンだけでなく、各アーティストのグッズもあって、中にはタンブラーも置いてあったから、えっ?!って思ったら、「元ちとせタンブラー」だそう。
シカオちゃんのマフラータオルとか、黒で生地もよさげで、かっこよかったです!
ですが、私がGETしたのは、さいたま会場限定のこの2つ!!
まずは、ポテトスナックExtra味で~す!
ポテトスナックですよ!?
おもしろいですよねぇ~♪グッズでポテトスナックって(笑)
考えた人、ナイス!(* ̄m ̄)
しかも、思った以上に、結構デカイ箱!かさばります(笑)
スキマスイッチのライブで、前にドロップ(缶)のグッズもあったけどね。
まだ食べてないので、どんな風にExtraな味なのかはわかりません(* ̄m ̄)
ちなみに、箱にまた例のゆるキャラが載ってますw
さらに、こちらも購入♪
うちわで~す♪
昨日は涼しかったし、10月末にうちわってのも。。って感じですが、中はやっぱり暑かったし、記念に買っておきましたよ。
ちなみに、裏は黒で、出演アーティストの名前入りです☆
15時開場!会場へ~♪
15時になり、開場☆
いよいよ、会場の中へ~!
席が結構よくて♪
ステージに近いスタンド席の最前列でした!!
さいたまスーパーアリーナは、アリーナと最前の境がほとんどないので、横はアリーナ10列目くらいと同じくらいの位置で、ちょっと高くなってるし、柵もあって寄りかかれるし、とても見やすかったです!
16時をちょっと回ったくらいに、ライブスタート!
ライブスタート!!
秦基博くん(スキマ2人も登場!)
トップバッターは、なんといきなり秦くん!Σ( ̄□ ̄)!!
これには、場内ビックリ&やだぁ~!の声も聞こえてくる(苦笑)
キモチわかりますよね。
とはいえ、さわやかに登場の秦くん♪
りりぃは、去年の音髭&今年のap以来の3度目。
「虹が消えた日」「Halation」「Honey Trap」と、すっかり秦ワールドに染まった会場、うっとりと心地よい気分でいましたら、秦くん、
「ここでスペシャルゲストを呼んでみたいと思います!常田真太郎!!」
にゃにぃ~!? と、心の準備もないところへ、のほほ~んと、シンタくん、いつもどおり登場!Σ( ̄□ ̄)!!
そして、「鱗」を♪
シンタくんの音色が、相変わらず優しくて、素敵です!!(≧▽≦)
そこで、秦くん、「もう一人、足りなくないですか?」
えええっ?! ま、まさか・・・!?(;゜∇゜)
ぬわんと、スター大橋卓弥登場!!(≧▽≦)
タクちゃん、黄色のシャツが、ちょっと大きめにみえました。
痩せた?!(笑)
秦くんは、「スキマスイッチに、そのうち入ろうかと思って」みたいなことを(笑)
シンタくんが、「それって、3人になるってこと?!それとも入れ替えるの?!(* ̄m ̄)」
ぷぷぷ・・・
秦くん「モーニング娘方式で・・・(笑)」
シンタくん「なるほどね~、増やすほうね(笑)」と。
で、新スキマスイッチ?!として、3人で演奏されたのは、「キミ、メグル、ボク」!
これ、ワタクシ、好きです。
会場も盛り上がりましたよ~!!(≧∀≦)♪
演奏後、3人で握手して退場。
いきなり序盤から素敵~!!
Micron’ Stuff(杏子さんも登場!)
すいません、彼らは初めて知りました。
ツインボーカルのバンドなんですね♪珍しい!
ノリのいい感じなのに、会場は座りだす人が多くて、そうなると、「せっかくなんだから立って上げようよ!!」というキモチになってしまうワタクシ(笑)
よく知らないけど、ずっと立ってました。
まぁ、カワイイ男の子達だったしね。
曲は、「step to the NEXT」、続いて「ロリポップ」、これには、なんと杏子さんも登場!!
杏子さんは、もち知ってましたが、生は初。
いやぁ、カッコイイね~!!
左右に、セクシィー衣装で、きてくれました♪
最後は「Cry to the Moon」。
そうそう、後で、シンタくんが、
「大橋くん、やっとMicron’ Stuffのメンバーの名前おぼえたんだって!」(笑)
って言ってましたね!!
元ちとせさん
ふんわりとした衣装に、ショッキングピンクのレギンスが印象的でしたが、もしや?!と思ったら、やはり、妊娠中でお腹が大きいんだそうで!
私、お腹大きいって知らなかったの。
独特の七色のお声が、すごかったなー!
最初は、「恵みの雨」。
MCで、三重のオーキャンの時、雨が降ってしまって、「スガシカオさんのせいだーってみんな思っていたら、実は私の出番が一番すごい降りで(笑)」と。
あとで、その時の映像が写されたんだけど、ホントにどしゃぶりでした!!w
続いて、「甘露(アムリタ)」「あかこっこ」「千の夜と千の昼」「カッシーニ」と。
生で見て思ったけど、とても綺麗なお顔立ちですね。
この日が、今年のライブ納めになるそうです♪
さかいゆうさん(新人)
ニューカマーのさかいゆうさんは、オーガスタの新人。
きっと、かわいらしい女の子かなーなんて思っていたら・・・
ハデな帽子をかぶった、ちょい太目のめがねかけた年齢不詳の男性w
ところが、歌いだしたら、ビックリ!
一瞬、小田和正さんか?!という雰囲気の高音の美声!
で、・・・メジャーデビューが決まったという彼を見て思ったこと。
・・・ ナオト・インティライミ、全然、勝てますけど?!(笑)
来年のapではこうなったら、メイン会場でっ!!
ミスチルコーラスでドームツアーも参加決定で、喜んでる場合じゃないかも~!
早くナオトをメジャーデビューさせようよ、武史さ~ん!!(;¬_¬)
・・・と、オーガスタのフェスで、ウーロンの今後について考えるりりぃなのでしたっw
さかいゆうさんを、かわいい女の子かな?!なんて、名前だけで想像してた私、ウケます(笑)
当時、まだ、ナオトはメジャーデビュー決定前だったので、上記のようなことを考えていたんですよね!
後から、ナオトとさかいゆうさんがまさかの同い年だと知り、さらにビックリしましたがw
でも、今となっては、ゆうさん、逆に若返ってるような?!w(いちいち失礼スミマセン)
今日は、ここまでで~す♪
レポ続きは、「ハタクヤ」と、大爆笑の「さだまさよし」さん登場からです(≧m≦)
Y!ブログ当時に頂いたコメントたち
Y!ブログに、上記の私のレポをUPした際、当時頂いたコメント及び、私の返事コメントを、以下、感謝をこめて、一部抜粋にはなりますが、掲載しておきます。
りりぃさん、こんばんは^^
ライブ三昧ですね≧∀≦/
写真からも、盛り上がりの様子が伝わってきます。
さっき、オーキャンのサイトを見ましたが、豪華なメンバーですね!!!
みんな歌うまいし♪
秦クンは、ap以来すっかりファンになりまして♪
彼がトップバッターとは、豪華ですね!!
こーゆーたくさんの方が参加するライブの魅力は、なんといってもセッションですよね!
後半の「ハタクヤ」とは、彼と彼ですよね!?
後半のレポも、楽しみに待っています≧∀≦
>ペコポンさん、今年はかなりライブ本数行ってますよね。
年末に振り返ったら、すごいことになってそうです。
HP見てくださったのですね。
そうなんです、オーガスタ所属のアーティストって皆、声が素敵で歌うまいですね。
apで秦くんファンになった方も多そうですね。
まさに!セッションがすごくよかったです♪
また続きに書きますね。
ハタクヤも♪
ライブ会場ってグッズ買うのも楽しいですよね~~^^
以前、平井堅さんのコンサートいった時、横顔モチーフのお煎餅が売ってて、めちゃかわいかったです。
お菓子は食べちゃうの勿体ないけど、なんか嬉しくて、ほしくなっちゃいますよネ
>Chiroさん、平井堅さんの横顔のおせんべいって面白い!
見てみたいです!
平井さんは、KANさんが楽曲提供してて交流があったり、私の友人夫婦がファンで、よくライブに行ってたり、かなり、私も興味アリです♪
ほんと食べ物は食べるのが勿体無くって。
こんばんは~♪
わたしも品川で『うちわ』購入しました!!
最初は暑かったのですが・・・帰りには冷めて涼しく、うちわは目立ってました!(笑)
なんか・・また『まさよし』なんかやりましたね~(笑)
品川は、まさよしが来たけど!
やっぱり・・わたしは、まさよし10年以上のファンですが、そういう『おちゃめ』な感じ大好きです♪
やっぱり『ハタクヤ』やりましたか?
初めてオーキャンで聴いた時に、鳥肌が立ったの覚えてます!
>TOMAさん、品川のうちわも色がカッコイイですね♪
裏は、やっぱ黒なのかなー?
ご当地ごとのグッズって、面白いですよね。
まさよしさん、やってくれましたよ(笑)
ハタクヤに対し、「さだまさよし」が、「苦言を呈したい」って言って、さだまさしさんの「関白宣言」の替え歌を(笑)爆笑!
今年は、シカオちゃんもapで見れたので、今度は、まさよしさんをみてみたいです!
去年の音髭では、ちょうどスターのDJブース登場を優先してしまったので・・・。
グッズでポテトスナックって(笑)
りりぃちゃん、相変わらずライブ漬けな日々(笑)
でも、これがあるから(音楽&ライブがあるから)、日々の生活も頑張れるってもんですよね。
で。
さだまさよし・・・・って どんな方なのですか?(謎)
さだまさしさんのモノマネする人なの??
>みなみさん、ぶははっ!!ってウケちゃってすいません。
だって、さだまさしさんのモノマネする人って(笑)
すいません、わからないとそうですよね。。
えっと・・・、オーキャンは、スキマが所属するオフィスオーガスタという事務所のフェスなんですけど、そこの先輩の、山崎まさよしさんと、COILの岡本定義さんの二人のユニットを、お名前をとって、「さだまさよし」と(笑)
また、レポにも書きますね。
とにかく面白くて。。
ゆるきゃらがかわいい★
ダイコンが寝ているのかな?
>atoryさん、大根ぽいよね( ̄▽ ̄;)
でも、足だか手だか、わからんのもついてるのよ・・・^^:
はじめまして。
お寄り下さりありがとうございます。
オ―キャン素晴らしかったですね。
今日の午前中まで、なんかボォ~としちゃいました。
杏子ねぇ~さんは変わらないですよね。
ロックも良いけどバラード凄く良いんですよ。
>台風一過さん、はじめまして!
ほんと楽しかったですね。
今日の午前中までボーっとしちゃいましたか?
でもお気持ちわかります♪
杏子さん、ホント昔から変わらないですね!
あのハスキーボイスでバラード歌われたら、シビれますね。
缶バッジ、オーキャンの新キャラだったんですね~!
ポテトスナックExtra味って、どんな味なのでしょうか?!
ほーんと、思ったよりデカイ箱でした!(笑)
流石です。
詳細なレポで感服致しました。
モーニング娘方式も笑えました。
真太郎さんは、リアルでクールな印象を受けました☆
Micron’ Stuffのヒップホップな感じ、結構好きだったりしましたよ♪ BINGO !
>キラキラさん、ポテトスナック食べてみましたよ!
想像したのとちょっと違う感じですが、HPに書いてあった通り、かなりスパイシーでした。
おぉ、Micron’ Stuffお好きで?!
キラキラさん、幅が広いですなー!!
シンタくん、クールな印象でしたか!?
おぉ~ビックリです。
でも、今回、スキマの二人は、仕切り役ってのもあって、結構しっかりって感じでしたもんね。
二人だけだと、グダグダなんですよ(笑)
そんなところがまた、ファンは好きなんですけどね。
はじめまして。
コメありがとうございました。
私もしょっぱなから秦坊かよ~って大興奮でした。
おかげでガラスの指輪が壊れました(^^;)
オーガスタファミリーが大好きです!
これからまた訪問させてください。
>flo*a*03817さん、まさかの秦坊スタートで、ちょっとびっくりでしたよね。
ぜひ、またいらしてください。
続きのレポも、今日あたり書く予定です。
上記のさいたまスーパーアリーナ他の会場もダイジェストで編集した映像作品のTBSオンデマンド版がこちら
もちろん、DVDもあります!
スキマファンとしては長い方の私ですが、オーキャンに参加したのは、この2009年が初だったんですよね!!
この年は、日本のいくつかの都市で、オーガスタのアーティストが分かれて出演するという異色のタイプのオーキャンだったんですけど、この形式は、やはりファミリー感という意味では賛否(どちらかというと否が多いかな?)あったみたいですね。
やはり、オーガスタの良さは、ファミリー感にあると思うしねぇ。
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/
Augusta Camp 2018 -20th Anniversary-レポ(1)@富士急ハイランド コニファーフォレスト
Augusta Camp 2018 -20th Anniversary-レポ(2)@富士急ハイランド コニファーフォレスト