ap bank fes持ち物リスト2018年版
【2018.07.06 更新!】
持ち物リスト2018年版
過去のap bank fesでの持ち物リストを参考に、以下、私なりに作成してみました。
ちなみに、ap bank fesの持ち物は、その成り立ちや特色上、独特のところがあるので、他の一般のフェスとはだいぶ違いがあるかと思います。その点を考慮頂き、ご覧ください。
- 帽子
- タオル(最低2枚)
- フードつきタオル
- うちわ(もちろん扇子でも)
- 日焼け止め
- サングラス
- 虫除けグッズ
- レインコートまたはポンチョ
- メイクしたままさっぱりシート
- さらさらパウダーシート
- 保冷バッグ
- 水筒
- 氷
- ジップロック
- 凍らせたペットボトル数本
- スポーツドリンク系1リットルサイズ1本
- 梅ねり
- 塩分チャージ
- ひえピタ
- MY箸&カトラリー
- 小さめのレジャーシート
- 日よけ用アームカバー
- シャツクール(ストロング)
- 塩気のある小さめのお菓子(プリッツなど)
- 大きなビニール袋
- ハンカチ&ティッシュ
- ウェットティッシュ
- 絆創膏など薬類
- 蒸気でホットアイマスク・・・ホテルで使用
- 休足時間・・・ホテルで使用
- MY箸&カトラリー洗浄グッズ
- リュック(上記の荷物をまとめて入れます)
- 小さめなショルダーバッグ(貴重品)
- チケット
- 携帯
- 新幹線の切符など
- お財布
では、上記リストについて、より詳しく、以下、解説していきますね!
帽子やタオルで暑さ対策を万全に!
とにかく、つま恋の晴天時の暑さは、半端ないです!!
正直、日陰もほとんどなく、直射日光と芝生とステージ、といった感じです、ざっくりいうとね。笑
ただし、フードエリアに毎年、大きな日除けテントができるので、その中はとても涼しく快適ですが、お昼時や開演前などはとても混み合います。
とにかく、帽子やタオルで頭を直射日光から守ることが第一です。
帽子は、麦わらもかわいいのですが、できれば布製のつばの広いしっかりしたものが良いかと思います。
かつて薄手の帽子だった時、あまりにも日差しがすごくて、上から麦わらの帽子も重ねて2枚重ねでかぶっていたほどでした。笑
私は日除けに、帽子の上からタオルをかぶって、ライブを見ていることも多かったです。
フードつきタオルを私はリストにのせましたが、このへんはお好みで。
炎天下、長時間、立ちっぱなしになるので、極力、日除けに心がけるしかないです。
目も日焼けしますので、できたらサングラスで目も保護したほうが良いんですよね。
荷物が増えるし、苦手な方もいるだろうけれど、かけるのとかけないのとでは、その後の快適さや疲れが全然違う気がします。
アームカバーは絶対あったほうがいいです。これもつけると暑そうな気がするんですが、実際は日光を遮るため、逆に涼しく感じるんですよね、不思議です。
うちわは私は必須アイテムで、もちろん、扇子などでもOKですが、あると快適さが全然違います。もちろん、ライブで後方の方の邪魔にならないように気をつけながら、です。
日焼け止めは、とにかく、ひたすら塗りまくる(笑)
apの期間だけで、1本を使い切るぐらいの気持ちで、ガンガン塗りまくったほうがいいですよ。
近年の大ヒット商品!シャツクール
暑さ対策に超オススメなのが、シャツクールです。
いくつか種類があるんですが、ストロングがいいです。
大容量とかもありますが、もちろん、一番、コンパクトなサイズで大丈夫です。
これを服からアームカバーから何からシュッシュと吹きかけまくると、それこそびっくりするくらいにひんやりします!!
特に、アームカバーは、とってもひんやり気持ちがいいです!!
これをかつてapで友達が持ってきていて、その素晴らしさに感動し、以来、夏フェスや夏のライブでは必ず持参しているほどの大ファンです。
類似品もいろいろあるんですが、私はシャツクール一筋です(笑)
突然の雨に備え・・・
つま恋は、天気も急変することも多々あります。
そのため、軽めのポンチョなどを持参したほうがよいと思います。
最初から雨予報であれば、しっかりとしたレインコートが良いのですが、どうみても降りそうもないけど・・・な時は、ポンチョでよいかと思います。
もちろん、日傘も雨傘も禁止です。
また、つま恋で虫に悩まされたことは、私自身はあまり記憶にないのですが、中には虫にかなり刺されたという人もいるみたいなんで、虫よけスプレーなどの対策グッズを持っていくといいと思います。
何人かで行く方は、虫よけスプレー担当、とか分担していろいろ持っていくと荷物が減らせてよいかもしれませんね。
なお、ライブ中に、突然の雨ということも過去にあるので、急な雨の際、ささっと荷物をまとめる用に、大きめのビニール袋もあったほうがいいと思います。
水分補給
大事な水分補給ですが、とにかく、小まめにとることですね。
そのため、できるだけ多めに凍らせたペットボトルなどを持参していきます。
最近は、コンビニで冷凍ペットボトルも売っていたりして便利ですよね。
この冷凍ペットボトルが、保冷剤の役目も果たしてくれて、かなり冷たいまま保てたりして便利です。
入れるのは、手提げの小さめなトートバッグのようなタイプの保冷バッグが良いと思います。
もちろん、クーラーボックスは持ち込み禁止です。
他のフェス、例えば、ロッキンなんかだと、特にたくさん持っていかなくても、現地ですぐに購入できたりするのですが、apだとバスを降りて入場ゲートをくぐり、ライブエリアまでたどり着くまでにかなり時間がかかるので、その間に必要なだけの水分がないと死にます。
また、ライブ中も、ある程度、飲み物を確保していないと、すぐに買いに行けるような距離に飲み物が売っていないし、あってもかなり並んでいたりして、大変なことになります。
また、飲み物は、ポカリなどのスポーツドリンク系から売り切れていくことが多いので、そういった系は、前もって自分で持参したほうがよいと思います。
ちなみに、かつてのつま恋では、フードエリアにお茶屋さんのブースがあって、水筒になみなみと冷えたお茶を入れてくれるお店が出店していて、とても重宝していました。
また、あるといいのですが・・・
私は、スタバのステンレスの500ミリと350ミリの水筒をよく愛用していて、片方にコンビニなどで買った氷を入れて、もう一つは普通に飲むようにして2本使っていた時もありました。
氷がフェスの炎天下ではかなり役立ったんですよね、かつては。
あまりに暑くて、これはやばい・・・というときでも、氷をいくつかジップロックなどに入れて、首の付け根とかに当てていたら、生き返ったこともあります。
氷は、溶けても冷たい飲水として飲めますし、何かと便利なんです。
塩分補給
水分補給と同時に大事なのが塩分補給ですよね。
よくドラッグストアなどで売っている塩分チャージがオススメです!
これはapに限らず、フェスの必需品だと思います。
あと、梅系のお菓子もオススメです。
私は、よく梅ねりを持っていっていたんですが、ジップロック式になっているし、軽くてコンパクトで、しかも一口で暑い時はほんとに生き返るんですよね。
ただ、難点は、炎天下だと、梅ねりがくっついてしまうこと(苦笑)
最近は、梅系のお菓子も、タブレットとかいろいろ出ているので、このへんはお好みで。
あと、プリッツなどの塩気のあるお菓子をカバンに忍ばせておくと、夕方、小腹がへったときなどに便利です。
フードエリアに行くほど時間に余裕がないけど、お腹がへった時にちょっとあると助かります。
MY箸&カトラリー
【2018.07.06更新!】
公式サイトに本日(7月6日付け)、今回もMY箸&カトラリー持参は必須になることが掲載されました。
今回も、MY箸&カトラリーを持参しなかった場合は、カトラリースタンドで買うことになります。(50円だそうです)
もともとapは、環境問題をテーマに始まったフェスなので、その後、MY箸&カトラリーは必須となり、MYディッシュも推奨され、私もつま恋には、いつもアウトドア用のお皿を持参していました。で、夜、ホテルで洗っていました。
リボーンの時は、場所の関係で、洗い場がないため、MYディッシュはむしろ持参しないでくれ、ってことになりましたが、今年は、つま恋ということで、またMYディッシュも推奨となりました。
MYディッシュは必須ではなく、推奨なので、なくてもお皿はお店で提供されますのでご安心ください。
私自身は、今回は、荷物の関係もあり、以前みたいにお皿までは持参しない予定ですが、MY箸&カトラリーはもちろん持参します。
これらを洗うためのグッズ(洗剤とか)は、ホテルで使う分を少し持っていったほうがいいと思っています。
なお、会場にも洗う場所が今回も設置されるそうです。
これまでの感じですと、そこでガッツリ洗うっていう感じとは正直言いがたい印象ですが(簡易的)、MY箸&カトラリーを洗う場所はちゃんとあるってことですね。
また、MYカップも推奨されています。
カップはリユースカップを初回からapは使用していますので、カップも使ったら必ずエコステーションに返さないといけませんが(お皿も同様)。
MYカップを持参する場合、推奨サイズは450mlとのことです。
私は、今回もスタバの水筒を持参します。
詳細は、公式サイトのこちらのページをご確認ください!
これは、2012年の時のフードエリアです。どんなフードがあるか今年も楽しみですね!
レジャーシートは休憩や待機用に
レジャーシートは、apは前方エリアは場所取り禁止なので使用できませんが、休憩時などや、ライブエリア入場待機列で並んでいる時など用に、レジャーシートはあった方が良いと思います。
大きいのは必要ないので、1人座れるぐらいの小さめなもので十分です。
これは、2008年に撮った写真ですが、バスを降りて、つま恋のゲートまで恒例の長い道を歩いているところです。
つま恋開園時間になると、このように列は歩きながら移動しますが、開園時間までは、ひたすら炎天下で待機になるので、その間は列は動かないため、皆さん、だいたい、レジャーシートに座って待機してますね。
かばんは・・・
上記の荷物を入れるのは、私は前からリュックを提唱しています。
そのせいか、apでは近年、リュックの方が多いような・・・笑
理由は両手があくからです。
つま恋は荷物を持ってかなりの距離を移動することが多いですし、フードエリアで買った食べ物を、日除けテントの食べる場所まで運ぶのも結構移動距離があるため、荷物があると運べないので・・・
ただ、さっとお財布や携帯を出しやすいように、ショルダーバッグ(小さめでOK)や最近人気のサコッシュなどもあった方がいいと思います。
宿泊される方にオススメの品
宿泊して参加する方に、ホテルで使うのにオススメしているのが、蒸気でホットアイマスクです。
上述したように、目も日差しで結構酷使しますので、夜、あるとめちゃめちゃ癒やされるのでいいですよ!
あと、ずっと1日中、野外でほぼ立ちっぱなしになるのと、かなり歩くので、足がすごく疲れます。
なので、夜、寝る時に足に休足時間を貼って寝るのをオススメしています。
優しい香りで、ひんやりとっても気持ちいいので、持参すると重宝します。
服装編
服装は、とにかく日差しをよけられる極力涼しい格好を!!
たいていの方が、apのグッズのTシャツを着ている方がほとんどかと思います。
apは、不思議と、その特徴からか、どんなに自分が好きなアーティストがいても、そのアーティストのTシャツを着ている方が極端に少ないというおもしろいフェスです。
もともとは、ミスチルファンが大半だと思うんですが、ミスチルのTシャツですら、皆さん、ほとんど着ておらず、だいたい、apのその年のか、過去のものを嬉しそうに着ています(笑)
ボトムは、かつてロングのワンピとかスカートが流行った時には、その涼しさと日除けが出来ることから、私も提唱していたこともあるんですが、近年はあまり流行っていないですし、あ、ロングのフレアスカート(サーキュラースカート)は流行ってますけど、さすがにあれはフェス向きではないですね。笑
何しろ、apではそこらへんに座って待たされたりすることがとても多いので、どこでも座って汚れも気にならないカジュアルなパンツ類が普通によいと思います。
かといって、今年流行のワイドパンツですと、トイレ時に大変そう・・・苦笑
靴は、断然、スニーカーがいいと思います。
昔、クロックスが流行った時、雨でも便利とか皆さんよく言ってましたけど、つま恋はかなり道の悪いところを歩いたりすることも多いので、丈夫なスニーカーが一番かと。
ずっと立ちっぱなしなので、サンダル類だと足にも負担がかかるし、日焼けもしちゃいますしね。
あと、人混みの中で、足を踏まれる危険もあります。
2012年の最終日恒例の花火です。
この花火だけは特別に、スマホでの写真撮影OKだったりします。(ステージ等はもちろんNG)
皆様、ご一緒に、残りの時間、しっかり忘れ物のないように準備していきましょうね!!
懐かしのap bank fesのDVD、久しぶりに観て復習する?!
こちらは、ap bank fes’11です。ナオトが初めてメインステージに立った時のあの感動の瞬間が!!
いつ見ても涙なくしてみれません。私のBraveタオルが唯一?役に立った瞬間もぜひみてやってください。笑
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/