ナオト・インティライミ「47都道府県ツアー」応援ページをはじめました。
47都道府県ツアー応援ページをオープン
アメブロにもちょっと書きましたが、いよいよ2日後に迫ったナオト・インティライミの47都道府県ツアーに向けて、私なりに何か盛り上げていくことはできないかと考えていました。
そこで、当ブログ内に、以下の応援ページを開設致しました。
↓↓↓
ナオト・インティライミ「47都道府県ツアー」応援ページ
かつてスキマスイッチが、47都道府県ツアーを行った際のファンクラブサイト特設ページを思い起こし、まぁ、そこまで立派なものは、この短時間ではできないものの、イメージとして、日本地図を色塗りしていく何かが良いと思っていて、それに近いものを、得意な方にお智慧をお借りしつつ、作成してみました。
当ブログの一番上のメニューが並んでいるところに、「ナオト47」とあるタブをクリックすると応援ページに入れます。
また、サイドバーに、以下のような専用のバナーを設置しましたので、そちらからも入れます。(PCでご覧の場合)
スマホ等でご覧の場合は、TOPページや記事ページを、下にスクロールしていただくと、専用のバナーがあります。
47都道府県を色塗り。スマホでも見えますが・・・
一応、スマホ等でも見れるようにしてあるんですが、まぁ、細かいことを言うとあれなんですが、スマホだとその特性上、ちょっと見えにくいかもしれません。
そのあたりは、まぁ致し方ないので、ご容赦願います。
公演が終わった県はピンク色に塗っていく予定でです。
どんどん埋まっていく様子をお楽しみいただくのもよし、ナオトが今日はどこでLIVEなのかな?といった確認で見て頂くのもよし。
一応、ナオトの次の公演の県は黄色で目立つように塗っていく予定で、今現在は、山梨県が黄色の表示になっています。(2018.3.25現在)
各県をクリックすると、レポなどに飛ぶように・・・
なお、各県をクリックすると、それぞれのレポなどに飛ぶようにしていく予定です。
ネタバレなし、ネタバレありで表示もしていくつもりです。
私が参加した県のレポがそこからも見れるようになる予定です。
私が参加した県の色分けも考えたんですが、あくまで皆さんに見て頂くものなので、そこは特に色は塗らないで行く予定です。今のところは。
別に私の行脚を入れてもしかたないですもんね。苦笑
とにかく、ナオトの足取りに注目して、地図を埋めていこうと思っています。
私が参加しない県のレポは書けませんが、(そりゃそうだ)そこはその県の何か情報なりをUPできたらなとは思っています。
そのへんは今、思案中です。
後日、リリースされたこのツアーのBlu-rayはこちら
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/