【オーガスタキャンプ】Augusta Camp 2009~Extra~@さいたまスーパーアリーナレポ(2)※過去記事を修正更新
なので、書いた当時は2009年であることをご了解のうえ、ご覧頂けたらと思います。
今回は、2009年10月24日(土)に、さいたまスーパーアリーナで行われた「Augusta Camp 2009~Extra~」のレポ続きです。
※なお、これでY!ブログからのお引越しスキマスイッチ関連記事は最後です。
この翌年のラグランジュツアーから2017年のオーガスタキャンプまでのスキマ関連のレポは、アメブロに掲載してありますので、良かったらご覧下さいませ。
【元の投稿日時:2009/11/01 23:20 &2009/11/09 21:32】
セッション編
2009年10月24日(土)に、さいたまスーパーアリーナで行われたオーキャンのレポ続きです!
★最初からのレポ(1)はこちら
【オーガスタキャンプ】Augusta Camp 2009~Extra~@さいたまスーパーアリーナレポ(1)※過去記事を修正更新
前半は、さかいゆうさんまででしたので、続きからいきまーす!!
ハタクヤ登場!(スキマスイッチ大橋卓弥くん&秦基博くん)
まずは、いきなりハタクヤ!!
タクヤくんと秦くんが、二人で仲良く、ギターを肩に担いだポーズで登場(*^m^*)
ステージ中央のイスに腰掛けます。
ハタクヤ登場に沸く場内、すると、「小太り~!!」の声が飛び(笑)、秦くんが「よかったぁ、『小』太りで、『小』がついてて~!育ち盛りなんでね(笑)」
そして、さらに、秦くんは、タクちゃんに、
「タクヤさんはかなりスッキリされて・・・」と!!(≧m≦)
すると、タクちゃん
「そーでもねーよ、それほどでもねーよ」って(笑)(* ̄m ̄)
で、ハタクヤの二人も観ていないという、映像がここで流されました!!
「さだまさよし」さん登場!!(*≧m≦*)
映像は、先輩の山崎まさよしさんと、COILの定さんのお二人からのビデオメッセージみたいの。
「まさよし」さんと「さだ」さんで、「さだまさよし」(笑)(≧m≦)
このお二人が、どうみても、かなり飲んで、いい雰囲気な、ぐだぐだな感じで、
「なんだハタクヤ?!」「『BIRDS』を二人がやるらしいぞ」「苦言を呈したい」
って感じで、レポであらわすのはとても難しいんだけど、とにかくおかしくって!!( ̄m ̄* )
しまいには、さだまさしさんの「関白宣言」の替え歌を、二人で歌い始めたΣ( ̄□ ̄)!!
内容は、「俺らよりうまく歌ってはいけない♪」「俺らよりうまくハモってもいけない♪」とか、「先輩をたてろ」とか、「俺らがいるときだけでいいから~」とかそんな感じなんだけど、もう場内大爆笑!!(≧∇≦)
しかも、長いの・・・
ハタクヤの二人も「ながっ!!」って(笑)
さらには、「♪ララララ~」で、ビデオメッセージのくせに、場内お客さんも手拍子しちゃったりなんかして(笑)( ̄m ̄* )
いやぁ、笑いました!!!
この日、一番、笑ったよ!!!
で、ハタクヤの二人は、「この後、やりにくいなー!」とか「もう、『BIRDS』やるってネタバレしてるし!」とか言いながらも、しっかり素敵なハーモニーで『BIRDS』を聴かせてくれました♪
ハタクヤやっぱ、いいわぁ~!!
ハタクヤ+杏子さん&元ちとせさん
今度は、杏子さんと元ちとせさんも加わって、4人でセッション♪
杏子さんも、ハタクヤの登場と同様に、ギターを肩にかついで登場して笑えました(笑)
カワイイ★
杏子さん達も、さだまさよしさんには大ウケだったようで、杏子さん「ちゃんと、さだまさしさんに、許可とったらしいよ!!」って( ̄m ̄* )
タクちゃんたち、「筋とおすなーー!!(笑)」 って。
爆笑です(≧m≦)
さらに、前日のリハの時、タクヤくんたち、加圧トレーニングにいったという話をしていて、(デラに様子が載ってたけど)
杏子さんに、「スター、ちょっと痩せたんじゃない?!」って(笑)
タクヤくん、「みんな・・・そういうんだけど、先入観ですよ!一日でそんな痩せないって!!」
って妙にマジに否定してるスターが笑えました!
そして、杏子さん、「『まゆげ』(山崎まさよしさん)の『星に願いを』をやります!すごい暗い曲なんだけど」と(笑)
どんな時に作ったのかしら~?っていってて、
「『まゆげ』は、歌うたってるか、お酒飲んでるか、ぼーっとしてるか、しかないから、ボーっとしてる時に、作ったんでしょうね(笑)」と(*^m^*)
とのことで、「星に願いを」を演奏、いい感じでイントロを奏でていたら・・・
タクヤくん、いきなり、「ちょ、ちょっと待った!!!」 えええーーっ!!
「間違えた!!」って(笑) おおーい!
杏子さんはでも、優しいね、
「さすがスターだねぇ!練習も厳しかったもんね~!やっぱスターは違うねぇ!!」と(笑)
で、気をとりなおして、再度、演奏されました♪
終わった後、秦くんが
「すごい緊張した!1回目、結構うまくいってたから、お客さんの顔みれなかった!」って(笑)
かわいそうに(苦笑)。。
杏子さん+元ちとせさん+スキマスイッチ+秦くん+Micron’ Stuff+さかいゆうさん
さらに4人に、Micron’ Stuffと、さかいゆうさん、さらにはシンタくんも加わりみんなでセッション!!
ここからは、杏子さんに「スター、仕切りよろしく~!」と言われ、タクちゃんが仕切ってましたよ!!
スキマが仕切るなんて・・・成長したもんだねぇ、感慨深いですよw
みんなでやったのは、またしても『まゆげ』、いえ、山崎まさよしさんの「セロリ」~!!
今更オーキャン初参戦の私は、オーキャンでの「セロリ」をCDで聴いていて、楽しそうだなーってずっと思っていたので、生で聴けて、嬉しかったです!
そして、最後に、みんなで「夏はこれからだ!」を♪
もう秋ですが、といいながらも~
ここで、15分間の休憩~に入りました!
休憩明けは、杏子さん、そして、大トリ★スキマスイッチの登場です!!
後半スタート!!
杏子さん
杏子さんは、最初の2曲は、ロングのカントリーっぽい花柄ドレスで登場し、ちょっとビックリ。
まずは、アヴリル・ラヴィーンの「Nobody′s Home」を!
アヴリルはNZ時代聴いたな~
続いて、「上弦の月の下で-Under The Half Moon-」、「ねぇ、もっと」。
杏子さんは、ステージを所狭しと、クルクル~と踊りまくってました!
続いて、杏子さんが「オーガスタで1番優等生で、一番・韓流スター顔!」と紹介があり(笑)、秦くんが登場!!
秦くん、サングラスにシャツで、なんともアヤシイ雰囲気で登場したため、爆笑!!(≧m≦)
「ハタシカオ」だったのですね(笑)
杏子さんも、「このタイミングで変だけど」といいつつ、ドレスをついに脱いで、杏子さんらしいカッコに!
「こんな二人が歌うのは、あの変態(笑)の曲~!」と杏子さんのMCで歌われたのは、シカオちゃんの「イジメテミタイ」!!
秦くんに、くねくねと腰をくねらせて、セクシーダンスをする杏子さんでしたが、(場内はキャーの悲鳴w)やはり、まだついていけてない秦くんでした(笑)ファイッ!(笑)
最後は、「DANCE BABY DANCE」で、サイスリーナを盛り上げて、さすがの貫禄で杏子さんは終了。
トリはスキマスイッチ!!!
いよいよラストは、スキマスイッチ!!まってましたっ!!
タクヤくんは、ブルーのジャケットでさわやか♪
ブルー似合うよね☆
シンタくんは、ヒョウ柄ぽいシャツです☆
ってことで、以下、スキマレポでーす!!
1.ガラナ
1曲目は、「ガラナ」でした!
やっぱこうでなくっちゃね!
ワリーナツアーを思い出す!!
いきなり、盛り上がる会場!!(≧▽≦)♪
2.雫
「雫」がキター♪
最近、改めてコレにハマっているのよね☆
この独特な懐かしいような、なんともいえないメロディたまらないわ~♪
これも、ダブルスでの2人っきりのツアーで聴いて以来だったけど、やっぱ、スキマはある程度大きな会場のほうが、聴き応えがあるなぁって、今回も思った♪
ここで、MCが入りました!
タクちゃんがシンタくんを見つめてて、シンタくんが「なんでそんなにこっちみるの?」みたいに言ってて、タクちゃんが「喋ってるからですよ!」とかって!
3.奏
この日の「奏」が、もんのすごく、素晴らしかった!!!(≧∀≦)♪
個人的には、これまで、ワリーナの代々木の時が自分の中では最高で、あの日、号泣したんだけど、今回の方が、さらに素晴らしい演奏だったです!!
なんだろう、鳥肌がたつみたいな・・・
こういうのって、こないだのapで、ミスチルの「終わりなき旅」で鳥肌だったのに感じが似てる。
「奏」は今後、そういう風に、進化を遂げていくんだろうな。
隣の女の子は、泣いてたよ。
代々木の時も、みんな泣いてたのを思い出しました。
ちなみに、桜井さんは、お風呂で「奏」を歌うそうです(*^m^*)
気持ちよく歌えるって!(笑)
4.雨待ち風
続いても、しっとりと・・・
とてもよかったんだけど、個人的には、このセトリの中では、ここで「ボクノート」が聴きたかったなぁ。。
ここで、またMCです☆
タクヤくんが、「元気ですかー!!(o^∇^o)ノ」って(笑)
シンタくんに、「それって、どこかで・・・??」ってビミョウなツッコミされてて(笑)
ぷぷぷ(≧m≦)
この日は、なぜか「元気ですかー」モードなスターでした!
と、言っておきながら、タクちゃんは・・・「緊張してるんです」
そうです、次は、あの曲だからっ!!
みんなもわかってるから、「がんばってー!!」と!!
5.ゴールデンタイムラバー
ゴルラバ、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
待ってましたっ!!
発売以来、もう大好きで、ヘビロテなこの曲!!
ホントに、息継ぎするところがない難しい曲なのに、バッチリ歌いきったよ!
さすがスター(笑)
会場も盛り上がりました!!\(⌒▽⌒)/
6.全力少年
イントロでもう、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!(2度目)
私が一番好きなこの曲でございます。
これがなきゃ、帰れない!!ってくらい(笑)
左右にやってきて、盛り上げるスター!\(⌒▽⌒)/
みんなに歌わせますよぉ♪♪
ほんと、大好きです、これ~!!
7.虹のレシピ
はい、スキマのラストはこれ~♪
また、みんなで「♪ナーナーナーナーナー(o^∇^o)ノ」の大合唱ですo(^-^)o
この曲歌ってる時のタクヤくんって、ホント嬉しそうに歌いますよね♪
最後、「Thank you!」で、ギターをアタマの上に♪
あらら、桜井さん風w
スキマは終了~!
いやぁ、大満足のセトリ&演奏でしたーっ!!
しいていえば、「ふれて未来を」高速手拍子@サイスリーナを久々にやりたかったぞ♪
そうそう、タクちゃんが、「大トリですよ!!オオトリさんですよ!」
シンタくんが、「オオトリさん?!今度はそっち?!(さっきは元気ですかーの誰かさんだったし)(笑)」って言ってたのを思い出した!!
相変わらずのスキマらしいグダグダトークも(今回はあまり客と絡みなし)楽しかったな!!
アンコール
最後は、出演者全員でアンコール!
まずは、「惑星タイマー」!!
これまた、大好きな曲です。
福耳のCDでしか聴いてなかった、カッコイイ杏子さんのメインボーカルを生で初めて聴けて、個人的にすごく感激しましたー!
そしてラストは、「星のかけらを探しに行こう Again」です!!
これも、オーキャン初参戦の私には、CDでしか聴いたことなかったので、嬉しかった!!
うちわをフリフリ~みんなで大合唱~
5時間にも渡ったオーキャンは終了です!!
以上、オーキャンレポでしたっ!!
apで衝撃的に出会い、スキマファンになったのが2005年なのに、apと日程がいつも近かったりで、参加したことがなかったオーキャン。
今年11回目のオーキャンなのに、やっとの初参戦でしたが、ホントに楽しかったです。
来年も、ぜひ、参加したい!って心から思いました。
(apとどうか日程をうまくずらしてくださーい!w)
Y!ブログ当時に頂いたコメントたち
Y!ブログに、上記の私のレポをUPした際、当時頂いたコメント及び、私の返事コメントを、以下、感謝をこめて、一部抜粋にはなりますが、掲載しておきます。
このセッションは凄く良かったですね。
さだまさよしさんは美味しすぎ・・・
感動が蘇ってきました♪
ホントに良かったですよね・・・♪

>台風一過さん、セッションすごくよかったですよね!!
さだまさよしさんに、おいしいとこ全部持っていかれた感じですよね。
さだまさよしさん、面白かったですね~!
スクリーン見ながら、拍手するとは思いませんでした☆
ぐだぐだな感じでしたが、あの替え歌の歌詞はただ者じゃないですよ。
ツボだらけって言いますか~!
『奏』とても素敵でしたね。
お初だった事やどの曲も知っていたせいもあるかも知れないけど、スキマさんに感動しました。
いつも詳細なレポ有り難うございます。
感動が甦りました

>キラキラさん、今回のオーキャン=さだまさよしさんの思い出って感じに記憶されそうですから、すごすぎます。
初スキマおめでとうございましたぁ!
なんか、apのラストのミスチルライブ的な位置で、貫禄ありましたね!!
「奏」は鳥肌モンでした・・!
色んなアーティストが楽しめていいな~
杏子さん かっこいいよね(≧∇≦)b

>ヒョーちゃん、こういうフェスは、普段は聴かないアーティストを生で聴けたり、セッションが聴けたりするのがまた醍醐味です。
杏子さんは変わらないし、人柄もとてもイイのがよくわかりました!
こんばんは~♪
『さだまさよし』やっぱり笑いを持って行きましたね~(笑)
凄く!スクリーンでもいいから見たかったです!
だって・・・まさよし暦は10年以上なんで(笑)
やはり大橋君は『スター』なんですね(笑)
わたしのスキマは来年のツアーになりました!!
後・・・杏子姉さん・・品川で真横を通りましたが。。。
凄い!ステキないい香りの香水でした!!
スキマが大トリなんて…月日が経つのは早いです。
ぜひ、今度はオーガスタファミリーでのオーキャンを楽しんでみて下さい!
毎年、全員で歌って打ち上げ花火で終わるのが恒例です♪

>TOMAさん、でも、スクリーンに彼らの姿は映ったわけではないんですよ(笑)
このおかしさは、なんとも文字では表現しきれない・・・
DVDに収録されるといいのですが。。
とりあえず、NHK祝日も参加決定しましたよ!
杏子さんみたいな人、私大好きなんです!!
ああいうサバサバ系の女の人!
ほんとスキマがオオトリさんなんて、成長したもんだなぁと感慨しきりでしたよ。
でも、堂々と立派なステージで、オオトリさんの貫禄十分でした。
来年は、apでかぶらないことを祈るのみです!
いや~楽しかったですね~大爆笑しました(^^)
さだまさよし、今度は生でみてみたいです!
ハタクヤもおもしろくって、バッチリ決めてましたね~

>MIKANさん、ほんと爆笑でしたね!!
私も今度は生で見てみたい(きいてみたい)です!!
ハタクヤはホント素敵でした☆
上記のさいたまスーパーアリーナ他の会場もダイジェストで編集した映像作品のTBSオンデマンド版がこちら
もちろん、DVDもあります!
この年がすでに11回目のオーキャンってことに驚きますね!!素晴らしい!!
これ以降、オーキャンは、毎年参加ってわけにはいかないものの、横浜赤レンガで2回ほど、さらに、富士急コニファーフォレストでも2回ぐらいは参加しています。
近年は、富士急コニファーフォレストが恒例になってきてますが、個人的には横浜赤レンガが近いから嬉しいんですけどね。
(ただし、会場としては狭いんだよねぇ)
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/
【オーガスタキャンプ】Augusta Camp 2009~Extra~@さいたまスーパーアリーナレポ(1)※過去記事を修正更新
Augusta Camp 2018 -20th Anniversary-レポ(1)@富士急ハイランド コニファーフォレスト