【映画感想】「男と女の不都合な真実」(2009)下ネタ炸裂でも下品じゃない!映画館でのけぞるほど笑った!
なので、書いた当時は、2009年であることを踏まえ、読んでいただけたらと思います。
今回は、ジェラルド・バトラーとキャサリン・ハイグル主演の「男と女の不都合な真実」です。
【元の投稿日:2009年10月17日 18:02】
「男と女の不都合な真実」公開当時(2009年)の私の感想
先週の3連休の中日に、気になっていたこちらを、やっと観てきました!!@六本木ヒルズ♪
いやぁ、ヒルズで観て正解(笑)
普通の映画館では、どうだったんでしょう??
ヒルズは、外人さん率高いので、思いっきり笑いたいところで笑えるからね!
思った以上に面白かった!(≧▽≦)手を叩いて爆笑しちゃいました!!
予告を観ていた方は、ご存知かと思いますが、コチラはラブコメといっても、かなりの下ネタ炸裂&お下劣系でございますっ!!(笑)
なので、好き嫌いが別れるかもね。
もちろん、オースティンパワーズなんかが大好きなワタクシですから、思いっきり楽しませていただいちゃいましたわよ(笑)
SATC好きな方も、問題ないかと思います♪
ストーリーとしては、
というハナシで、よくありそうなストーリーと思いがちですが、違うのは、上に書いたとおり、男の本音と女の本音のぶつかる様が、かなりの爆裂シーン!?の連続で、おかしいのなんのって(≧m≦)
結構、皆さん、ガッハガッハと映画館は大爆笑の渦だったんですが、私も、思わず、手を叩いてのけぞって笑っちゃいましたよ!!
隣が女性でよかったかも(笑)
ただ、しつこいようですが、お下品なのが苦手~っていう方は、失笑・・・になるのかな?
アビー役のキャサリン・ハイグルは、「幸せになるための27のドレス」で主役を演じた女優さん。(「幸せになるための7のドレス」のりりぃ感想)
でも、あの時よりも、ずっと今回のが、イキイキしていて、よかった!かわいかった♪
っつか、よくもまぁ、あんなシーンも頑張ったよね(笑)エライ!(笑)
相手役のジェラルド・バトラーが、また、フェロモン系な俳優さんで、私の好みじゃないかなぁ~って思っていたのに、だんだん観ているうちに、アビーに感情移入しちゃうのか、好きになってきちゃうからあら不思議!
他の観客の人が、「カッコイイ!肉食系だよねぇ♪」なぁんて、ハナシをしていて、うんうん、たしかに肉食系男子だね~って思いました☆
草食系男子がもてはやされる?昨今ですが、女子は結局、数少なくなった肉食系男子をホントはどこかで求めているのかも~??
この映画、とにかく、アビーにすごく共感できる部分もいっぱいあって・・・
あそこまで仕切り屋ではないし、キャリアでもないけど、例えば、ついつい男性にあれこれ言ってしまう所とか、アビーは「水」にこだわりがあったけど、ものは違えど、何かについて意見があって、ゆずれなかったり(笑)、
それでいて、男性に対して、すっごい理想を抱いてたりね。
でも、「結局、男性は、女性の話なんか聞いちゃいない!!」ってマイクに言われてたね(笑)(≧m≦)
いろいろ勉強になります~♪
DVDが出たら、もう一度、見返したいなーって思える映画でした♪
DVDでいいので、よかったら気になる方はぜひ☆
面白いよ~!!
ただ、家族でみる映画じゃないことは確かです(笑)(R15だけど)
こちらが、予告編です。
Y!ブログ当時に頂いたコメントたち
Y!ブログに、上記の私の感想記事をUPした際、当時頂いたコメント及び、私の返事コメントを、以下、感謝をこめて、一部抜粋にはなりますが、掲載しておきます。
りりぃさん、こんばんは(*^_^*)。
この映画、私も数日前に観てきたばかりですーっ!
しかも場所も一緒で六本木ヒルズっ!!
なんだか嬉しかったです。
本当に面白かったですよね~。
でも面白いだけじゃなくて、なんかじーんとくるシーンもあって。
私も、一度だけでなくもう一度見返したいって思えた映画でしたっ。

>mackyringさん、おぉーっ!マジですか!?場所まで一緒なんて!
最近、好みのものだけじゃなく、行動まで、なんだか似てきたかもしれませんね~嬉しいです。
本当に面白かったです★
そうですね、笑えるだけじゃなく、色々考えさせられたり、あったかいキモチになったりする素敵な映画でしたね。
爆笑したいから、映画館でみたいーーーい★
オースティン好きなので、楽しみだわー★
27のドレスは、みたかったけど見れなかったのでDVDでみよっと

>atoryさん、今週末で終了する映画館が多いみたいだから、お急ぎ下さい!
「幸せになるための~」は優先順位低くていいと思います。
私は、いまひとつだった~
でも、これはおもしろい。
共感ポイントあり、勉強にもなったり・・・で、爆笑。。。
ラストは、お約束のハッピーエンドで、素敵な作品でしたね☆

>くるみさん、私はアビーにすごい似てるので、自分をみてるようでした。
これは楽しい映画でしたね~
下ネタ炸裂でも、何だかカラっとしていてあまり気になりませんでしたよね。
ラブコメは、ベタな展開でも安心して観られるのがいいし、ホント、面白かったです♪
あっ、私も六本木TOHOでの鑑賞でしたよ~(^^)

>choroさん、主役の二人が、基本的には上品だからですかね。
ヒルズでみたんですか、一緒ですねー!
ほんと面白かったですね。
ジェラルド・バトラーの肉体が好きですwwwwww
「PS I love you」がいまいちだったので、DVDが出たらかりまーす!!

>暇人OLさん、そうなんですね。でしたらぜひ!
ほんと面白かったです。
暇人OLさんは、やっぱ肉食系がいいようですね。
けっこう下ネタ連発ですが・・といってお下品なわけではなく、なんだかしみじみ~するシーンもあり、いい作品でした。
ジェラルド・バトラーは、ちょっと太ってしまったけど、まだまだ素敵。

>Cartoucheさん、ほんと主役の二人に品があるからか、下品じゃないですね(笑)
じーんときたり、勉強になったり楽しい映画でした。
予告編で見て気になってたのに、見逃しちゃいました。。(´A`。)
手を叩いて、のけぞるほどおもしろいのか~!!
これは、ますますDVDが待ち遠しい!!

>minaさん、DVDでたらぜひご覧ください。
なかなか面白くて、それでいて、結構ぐさっと?くる部分もあったりして。
はい、私はかなり笑えました!
DVDで昨日鑑賞です。
とてもユーモアがあり、たのしめました。
ジェラルド・バトラーが良かったです♪
すっかり内容を忘れてしまいましたが、当時の感想を読んでも、かなり面白かったのが伝わってくるので、再度、観てみたくなりました!
今、観たらどう思うのかな~?!
\こちらの記事もあわせてどうぞ!/
【映画感想】「ブロークン・イングリッシュ」(2007)アラサー女子の内面をリアルに描いた作品。万人ウケはしないが私は好き!